2009年07月24日
2009 月見の里クラシックシリーズ「音楽の魔法使い」
2009 月見の里クラシックシリーズ
シンフォニエッタ 静岡 音楽の魔法使い
9月19日(土)開演15:00 開場14:30
秋の連休初日のご予定はお決まりですか?
まだお決まりでないようでしたら、スケジュール帳に○を付けて、
とっておきの日を作りませんか?
学遊館のうさぎホールは客席は約380席です。
この少ない人数でプロのオーケストラの演奏をお聴き頂ける贅沢を是非一度体感して頂きたいのです。
音の響きには定評があり(うさぎホールで録音したCDが多く存在する程です)少人数の編成でも十分堪能して頂けるのですが、
30人以上のオーケストラの演奏ともなると、音楽の音のひとつひとつが粒のように耳だけでなく身体で感じられ、音楽が降ってくるようです。ホール全体が「音楽」に包まれます。
クラシック音楽通の方にも、初心者の方にも是非一度うさぎホールでこの感覚を体験して頂きたいです!
今年のニューイヤーコンサートで初めてシンフォニエッタ 静岡の演奏をうさぎホールで聴いた私自身、「音楽」が体全体にダイレクトに響いて、
『のだめカンタービレ』の中で音が映像で表現されていたように、
音が見えるようでとても感激しました。
(余談ですが、『のだめカンタービレ』に出演・監修されている日本バソン会の大御所、小山清さんも出演してくださいます。とっても気さくで、マッチョな素敵なロマンスグレーなお方です
)
大切な方と、コンサートデビューにも、パパとお嬢さまで、お友達で、
19日はのんびり起きて、ゆっくりオシャレをして、
いい演奏を聴いた後は、美味しい食事で、
芸術の秋を「特別な一日」にしてみませんか?
詳細は
7月4日の記事
またはぶらあぼホームページhttp://www.mde.co.jp/ebravo/book/200908/#page=114
にて
お問い合わせ・チケット予約
月見の里学遊館 ℡0538-49-3400(木曜休館)
シンフォニエッタ 静岡 音楽の魔法使い
9月19日(土)開演15:00 開場14:30
秋の連休初日のご予定はお決まりですか?
まだお決まりでないようでしたら、スケジュール帳に○を付けて、
とっておきの日を作りませんか?
学遊館のうさぎホールは客席は約380席です。
この少ない人数でプロのオーケストラの演奏をお聴き頂ける贅沢を是非一度体感して頂きたいのです。
音の響きには定評があり(うさぎホールで録音したCDが多く存在する程です)少人数の編成でも十分堪能して頂けるのですが、
30人以上のオーケストラの演奏ともなると、音楽の音のひとつひとつが粒のように耳だけでなく身体で感じられ、音楽が降ってくるようです。ホール全体が「音楽」に包まれます。
クラシック音楽通の方にも、初心者の方にも是非一度うさぎホールでこの感覚を体験して頂きたいです!
今年のニューイヤーコンサートで初めてシンフォニエッタ 静岡の演奏をうさぎホールで聴いた私自身、「音楽」が体全体にダイレクトに響いて、
『のだめカンタービレ』の中で音が映像で表現されていたように、
音が見えるようでとても感激しました。
(余談ですが、『のだめカンタービレ』に出演・監修されている日本バソン会の大御所、小山清さんも出演してくださいます。とっても気さくで、マッチョな素敵なロマンスグレーなお方です

大切な方と、コンサートデビューにも、パパとお嬢さまで、お友達で、
19日はのんびり起きて、ゆっくりオシャレをして、
いい演奏を聴いた後は、美味しい食事で、
芸術の秋を「特別な一日」にしてみませんか?
詳細は
7月4日の記事
またはぶらあぼホームページhttp://www.mde.co.jp/ebravo/book/200908/#page=114
にて
お問い合わせ・チケット予約
月見の里学遊館 ℡0538-49-3400(木曜休館)
Posted by 月見の里学遊館 at 13:09