トップ
›
芸術・美術
|
袋井市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
2008-2011月見の里学遊館ブログ
【月見の里学遊館2009-2011アーカイブサイト】はこちら→ http://tsukimi-archive.com/ ☆このブログは、2008年から2012年3月(2008年は市直営)の「月見の里学遊館」事務局によるものです。
2011年06月18日
今日のカイワレ~The Making Of 《Instant Scramble Gypsy》展⑩
6月18日
金曜日
くもりのち雨。
どうして僕らは…
Tweet
同じカテゴリー(
カイワレ日記
)の記事
今日のカイワレ~The Making Of 《Instant Scramble Gypsy》展⑨
(2011-06-18 18:59)
今日のカイワレ~The Making Of 《Instant Scramble Gypsy》展⑧
(2011-06-18 18:52)
今日のカイワレ~The Making Of 《Instant Scramble Gypsy》展⑦
(2011-06-13 18:48)
今日のカイワレ~The Making Of 《Instant Scramble Gypsy》展⑥
(2011-06-12 19:17)
今日のカイワレ~The Making Of 《Instant Scramble Gypsy》展⑤
(2011-06-11 18:38)
今日のカイワレ~The Making Of 《Instant Scramble Gypsy》展④
(2011-06-10 12:05)
Posted by 月見の里学遊館 at 19:01│
Comments(0)
│
カイワレ日記
このBlogのトップへ
│
前の記事
│
次の記事
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
月見の里学遊館
月見の里学遊館
2008年から2012年3月(2008年は市直営)の「月見の里学遊館ブログ」です。
【月見の里学遊館2009-2011アーカイブサイト】 http://tsukimi-archive.com/
最新記事
月見の里学遊館2009-2011アーカイブサイト新URL
(5/21)
【レポート】月見の里ファイナル・パーティ
(3/26)
月見の里ファイナル・パーティ【本日24日】
(3/24)
3/24《ファイナル・イベント》
(3/6)
3/14・おとな学校《文化施設の使命》
(3/5)
2/15「公共圏としての映画(館)」
(2/8)
五反田団《びんぼう君》~月見の里学遊館
(2/3)
シンポジウム《市民参加と文化活動》
(1/23)
アート入門~月見の里おとな学校第8回
(1/17)
文芸大生による空間デザイン・プロジェクト
(1/16)
画像一覧
過去記事
月別リスト
2012年05月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2009年12月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年06月
LINK
月見の里学遊館 HP
月見の里こども学校 ブログ
ゴスペルオペラ「トゥリーモニシャ」制作日記
袋井市のHP
suzuyaのカメラ屋ブログ
「写真」で「袋井」を「収集」しよう
pichacamagicaさんのHP
倉布人 日常空間 ◆ C-Square ◆
NPO法人 クリエイティヴサポートLet's さんのHP
なんでもやってみよう!
今日のカイワレ~The Making Of 《Instant Scramble Gypsy》展⑩
コメント(
0
)